〒275-0016 千葉県習志野市津田沼4丁目11−4
ダイワティアラ津田沼X 1F-A

047-452-0711

シャンシャンがピンク色

つだぬま矯正歯科から患者様へ

おはようございます。つだぬま矯正歯科の佐久間です。

急に寒くなりましたね。皆さん体調を崩していませんか?

さて、上野動物園の赤ちゃんパンダのシャンシャンのニュースが先日ありましたね。

だいぶん大きくなり順調に成長しているようで何よりです。5か月経って、体重は10.6kg。シンシン(母親)の母乳が十分あることがうかがえるということです。

そこでニュースになっていたのは、シャンシャンをよく見ると体がピンク色に。普通のパンダのように真っ白ではないのか?

毛が短い時は、パンダの肌の色に関係があるということです。パンダの皮膚は薄いピンク色で、あのピンク色は毛の色ではなくて、パンダ自体の肌の色だったそうです。毛の色は白い毛と黒い毛のよく見るパンダの色で、大きくなるにつれて、毛も増えて伸びますから、だんだんと肌のピンク色が隠れて、良くあるパンダの白と黒になるそうです。

しかし、ニュースで見たシャンシャンはかなり毛も伸びていて、明らかに白い毛の部分がピンク色に見えます。

実はこれ、お母さんのよだれの色で、赤ちゃんの毛に付いてピンク色になったそうです。不思議ですね。

1分間で、80回 〜 100回なめるといいます。
赤ちゃんを温めたり、清潔さを保つため、1日中なめるというお母さんパンダ。
ピンクの体の色はお母さんの愛情の証しなのですね。

シャンシャンは、来月(2017年12月)をめどに、一般公開も予定されているそうです。本当に楽しみですね。

またシャンシャンはまだ乳歯なので、エサとなる笹は食べれないですが、お母さんが食べているのを見て、マネして食べ方を覚えているそうです。笹を食べている姿も早く見たいですね。

 

 

 

津田沼の矯正歯科【つだぬま矯正歯科】大人も子供もキレイな歯並びに

日付:   カテゴリ:院長ブログ

気になる歯並びをキレイに

患者様のご希望に合わせた
矯正治療を提案

患者様のニーズに合わせた治療法を提案

大人も子供もキレイな歯並びでステキな笑顔を。

子供の矯正

大切なお子様の歯並びをキレイに 永久歯にはえかわる前から行う小児矯正

子供の矯正

大人の矯正

大人になってからも矯正は可能 気になる歯並びをキレイにする本格矯正

大人の矯正

ワイヤー矯正(目立たない矯正)

目立ちにくい矯正装置を利用して歯並びをキレイに。各種矯正装置をご用意

ワイヤー矯正

舌側矯正

歯の内側にブラケット装置を着ける見えない装置。人に気づかれない矯正治療

舌側矯正

マウスピース型カスタムメイド矯正

取り外し可能なマウスピース型カスタムメイド矯正装。透明なマウスピースで目立たない

マウスピース型カスタムメイド矯正

部分矯正

全体的な他の矯正治療方法との併用が必要となります。

部分矯正

アクセス

京成津田沼駅南口から徒歩5分
駐車場完備だからお車でも来院可能

千葉県習志野市津田沼4丁目11−4
ダイワティアラ津田沼X 1F-A
TEL: 047-452-0711
診療時間:火・水・金 10:00〜13:00 15:00〜19:00
土 9:00~12:00 13:00~17:00
休診日 : 月・木・日・祝日

PageTop